六本木ヒルズ森タワー

六本木ヒルズ森タワー
●所在地
東京都港区六本木6-10-1
●竣工時期
2003年3月
●規模
延床面積/379,450.99m²
地下6階/地上54階/塔屋2階
高さ/238.05m
●PC仕上げ・仕様
低汚染型フッ素樹脂メタリック塗装
(低層の一部:花崗岩打込み)
●設計
森ビル株式会社、入江三宅設計事務所

東京の新名所"六本木ヒルズ"には、軒高が150m超の建物が3棟、60m超が2棟、60m弱が2棟ある。これら超高層・高層建物の主外装は塗装仕上・各種タイル打込み・各種石打込み・アルミ型材打込みなど多様なPCCWであり、PCSAの会員各社で手分けして製作・施工していただいた。

その中核となる六本木ヒルズ森タワーは最高高さが海抜約270m、基準階床面積が約5800m²の超高層建物である。外装は東西南北にシリンダー状のアルミ・ガラスCWを配し、これを大きな曲面と角(ツノ)状のPCCWで覆った複雑な形状を有している。この曲面形状は電波反射障害対策のため、不連続で複雑な形状は風速低減の為に必要となった。

PC素材は、フェライトタイルによるVHF・UHF広帯域テレビ電波吸収壁とするため、誘電率が小さいVFRCとした。表層材は薄肉化が可能なモルタルタイプとし、その他の部分にはコンクリートタイプも採用し、合計3種類の調合のVFRCを使用している。

PC表面仕上は濃淡2色のメタリック塗装(低汚染型でノンクロロの4フッ化フッ素樹脂塗料)を採用しているが、金属的な意匠を希望していたデザイナーには好評であった。また、このシャープな塗分けは、角形状のシャープさと相俟って、メタルCWと間違える人も居るくらいだ。

低汚染化を確実にするために、ポツ窓のガラスグレイジングにはY型ジッパーガスケットを採用し、200mを超える高層ビル外壁の耐風圧性、水密・気密性を確保している。PC目地は環状ガスケットによる等圧工法で、横目時の突起部には内勾配をつけ低汚染化を図っている。また、100年以上供用建物としての維持管理性を確保すべく、縦目地はゴンドラガイド溝形状となっている。この複雑な形状を耐久的に実現するのに、VFRC素材は大きく貢献している。

森ビル株式会社 設計本部
竹下 輝

一覧に戻る
▲ ページトップ
トップ | PCとは | 施工例紹介 | 技術特集 | アーカイブ | サイトマップ | リンク集 | お問い 合わせ