佐賀共同ビル(iスクエアビル)

佐賀共同ビル(iスクエアビル)
●所在地
佐賀県佐賀市駅前中央
●竣工時期
2002年3月
●規模
延床面積/8,068.43m²
地上9階
高さ/46.75m
●PC仕上げ・仕様
5二丁掛磁器質タイル打込み
●設計
株式会社 エヌ・ティ・ティファシリティーズ

佐賀共同ビル(iスクエアビル)は、21世紀に完成した官(佐賀市)・民(NTT西日本)共同ビルとして、環境配慮型の人に優しい建物づくりを目指し、併せて優れた都市景観の形成に寄与する建物となるよう計画されました。 佐賀市(約4%)は、市民活動センターとして、市民に開放されたコミュニティの場の創出及び佐賀駅前の良好なる街区整備を目指して、NTT西日本(60%)は、ビジネスチャンスとイメージのアップによる集客力の増加を期待して各々の協力により建設されました。

建物平面は、敷地形状に合わせ東西に長くし、フレキシブルな執務スペースおよび良好な2方向避難を確保するため両サイドコアとしています。

立面は、人に優しい環境配慮型の建物として、省エネルギー・メンテナンス・避難・アメニティ等を考慮して、バルコニーを持つ構成とし、北側は省エネルギーに配慮する必要がなく、道路斜線制限による後退距離が大きくならないようにバルコニーは配置せず南面と整合した構成としています。

その他特に、高齢者や身障者に対する配慮、有害物質の使用抑制、省エネルギーには十分な対応を行っており、それぞれ、ハートビル法、福祉の町づくり条例、環境省エネルギー優良建物に適合した施設となっています。又、不特定多数の人が来館されることを考慮してセキュリティ、信頼性、安全性にも特別の配慮をしています。

外部廻りは、市民の集いの場となるよう緑を沢山配した憩いのあるスペースを設けています。

株式会社 エヌ・ティ・ティファシリティーズ
都市・建築設計部主査 伊藤 進

一覧に戻る
▲ ページトップ
トップ | PCとは | 施工例紹介 | 技術特集 | アーカイブ | サイトマップ | リンク集 | お問い 合わせ